書き下ろし日記
-
より自然で愉しいところへ
中川家は父がコーヒースタンド母は洋品店という商いをしている。 そもそもなぜこの生業になった…
-
95歳のお客さん
いつもお店の前を腰も曲がらず杖も持たずしゃきしゃき歩いているおじいちゃん 珈琲屋さんope…
-
残したい
土砂降りで大変だった出展の次の日 カメラマンのたまちゃんとあるお店に撮影許可をお願いしに出…
-
ネイロコーヒースタンドってところ
洋品店のクラフト出展の次の日も珈琲屋さんは休まず開店 祝日だったこともありご新規さん常連さ…
-
つくし
だいすきだったお店が閉店した 子供のころから行っていて旦那さんがなくなってからも1人で切り…
-
お客さんでできている [2]
お休みの日 どこに行こうかーと章博くん 近場で自然豊かなところへ行きたい気分だった 常連お…
-
お客さんでできている [1]
最近のわたしの胸アツの話題その1は属性の話。 ff7の話じゃないよ笑 常連の子から人には属…
-
12月のよき日
木曜日のお休み ふたりで珈琲豆を買いに花の木へご夫婦で素敵な生業をされていて今日も楽しいお…
-
Themaへのココロミ
2023.7.22 土曜日 そろそろ静岡手創り市のテーマへの挑戦を始めようと この数日でま…
-
さて、はじめよう
2023.7.14 金曜日 ここ2日間ミシンにまったく触れず… ぽよよ〜んとしてましたが空…
-
折坂悠太さんとneiro
2023.07.11 火曜日 八ヶ岳から帰ってきた次の日渋谷から嬉しい荷物が 章博くんが応…
-
夏のexhibition中に
2023.7.3 月曜日 珈琲屋さんに来てくれる常連さんはやっぱりどこか個性的な人がおおい…
-
織物工場でのサクドリ
2023.7.2 日曜日 カメラマンの中村タマナさん絵描きでモデルのあべちほさんと 入間市…
-
ボタンをかけてあげる数秒の時間
わたしが作るこども服にはボタンがついている事が多い。 首まわりがゴムだったりスナップのほう…
-
タマちゃん夫妻が実家のロケハンにきた!
実家の写真をみたタマちゃんが「撮れる。」と断言し「ぜひご実家を拝見したいです。」と言うので…
-
古道具屋さんのおてつだい
ここ数日、倉庫のお片付け要員として働かせてもらいました。たくさんの古道具たちに囲まれている…
-
やめられないお菓子の動画
Instagramで手際よくかっこよくお菓子を作る外国の人の動画をずっと見てしまう。 最後…
-
天覧山とインドカレー
木曜日。久しぶりのお休み。 朝から天覧山へ。気持ちいい〜根性ない私たちにはちょうどいい。 …
-
オーダー会の色出し
週末のオーダー会に向けて色を出しています。各生地によって要らない色があるのでいい色を厳選し…
-
ファンタジー小説
コーヒー屋さんに本好きなお客さまがよくいらっしゃるので最近また本を読んでいます。もともとf…