日々のこと
-
植物染めの布ではじめての
marjoram one-piece 植物の裏表で色の出かたも違うから抜けてるところがあっ…
-
2025
あけましておめでとうございます㊗️ はじめて高知での年越し釣り…
-
2024年ありがとう
本年も関わりをもってくれた人たちありがとうございました お宿の羽織からはじまり出展も今まで…
-
neroli dress 植物染めきなりMIX
綿ローン 植物染め(スモークツリー、たまねぎの皮、タラゴン、楓、ブルーベリー、ワイルドスト…
-
七五三
12月1日こども達の七五三をしました 神社でご祈祷碁盤の儀をやって(息子が意外とちゃんとで…
-
neroli dress 青mix 綿・綿麻
青系できました。生成り系の子も作りまっす!
-
neroli dress作るよん
11.29に染めたのと11.30に染めた綿ローンの布
-
暮らトコ2024ありがとうございました
中川洋品店ことし最後の出展が終わりましたご来場いただきありがとうございました。 珈琲屋のお…
-
hawthorn shirt
おひさしぶりーのhawthorn shirt 左右のヨークがアシンメトリーなかわいいやつで…
-
植物染めの子
むすめに着てもらいました ぼやんとした色合いはあんまり似合わないかな?と思っていたのですが…
-
antique one-piece 120cm
綿麻植物染め×double gaze MOCA×L.gray シックできれいな子ができあが…
-
shikimi pants できた
kimono 大丸赤灰柄 凹凸感のある布がさらにかわいい このかたちもみんなすきですぐなく…
-
わくわくが止まらない
次の目標にむかっていろいろ実験中… 自分なりに解釈して考えて結果がでるのたのしい まだまだ…
-
推しのこ
すこし前に作って旅立っていったお気に入りの子 記録に残しておこ 植物染めがなかなか個性的に…
-
残したい
土砂降りで大変だった出展の次の日 カメラマンのたまちゃんとあるお店に撮影許可をお願いしに出…
-
ネイロコーヒースタンドってところ
洋品店のクラフト出展の次の日も珈琲屋さんは休まず開店 祝日だったこともありご新規さん常連さ…
-
息子と染め
今日は幼稚園がおやすみだったのでめずらしく息子と過ごしました 一緒に染め染めして公園も行っ…
-
11.2(土) アークラ大サーカス2024開催します🎪
お天気の心配されているこちらの催しですが明日の開催が決定されました🤡&#x…
-
日本橋coinさんありがとうございました
初めての東京でのポップアップショップが終わりました。 お越しいただいた方々ありがとうござい…
-
10.27(日) 日本橋在店します🪙
日本橋兜町coinさんでのポップアップは明日が最終日となりました😢 家族4…
-
おたんじょうび!
むすめが7歳になりましたおめでとう🎉 めずらしく母らしく娘のために1日過ご…
-
10.21(月) 日本橋 在店します🪙
日本橋兜町でのcoinさん「秋麗の装い」まだまだ開催中です🪙 この、売り場…
-
Lotier coat おとなVer.
子供に合わせておとなも。軽くてあたたかいっ気持ちいい肌触りのウールのフードコート 肌寒くな…
-
あす13日(日) 日本橋に居ります
はじまりました! 秋麗の装いPOP-UP SHOP at coin🪙 先日…